2020年オリンピックに向け次世代無線通信技術:5Gの時代が来るっていうのに何寝ぼけたこと言ってるの?
と思われたかも知れませんが、でもそれは認識が間違っています。
断言してもいいですよ。
5Gの時代になろうが当面は固定回線の方がずっと安定しているでしょう、と。5Gは時代の要請ですがそれはむしろ機械同士(端的に言えばIoT社会)向けに要請されるべき技術ではありますが、スマホ社会向けとしては大きな弱点を抱えているという事実を。
5Gの大きな弱点、それは高周波数帯にすることで速度UPをはからざるおえなかったという事実です。
うんと単純に言うと・・・4Gくらいまでは電波の波の大きさつまり波長が数十センチだったのが、5Gでは波長が十数センチかそれ以下(数センチメートル)とかになってしまいます。その結果5Gでは壁などの障害物があると4GやLTEと比べて更につながりにくくなってしまうハズなのです。
つまり今までの4GやLTE、3Gよりもネットが「つながりにくくなる」という宿命を抱えているからです。
そしてそれを解消するためにマイクロセル方式というかつてのPHSのような小型基地局をたくさん街中に確保したやり方になるでしょうが、それには中長期的な投資が必要となってきます。
でもおわかりかと思いますが通信キャリアは高収益企業であるし民間企業でもある。去年よりは来年の利益を上げたいしむろんシェアや売上も確保したいという傲慢(ごうまん)?もとい勢いのある存在なのです。ボランティアではないのだから幾ら国や総務省が圧力かけようと素直に応じるとは思えないしそもそもそうする義務も(比較的)ないはずなのです。
(※その点において政府やメディアを通じての繰り返しての圧力報道や規制は少しやり過ぎというか越権行為のような気が致します)
ともかく、結論としてスマホ向け5Gは割高になる宿命にあります。
片や固定回線は数年後の5Gより低速となってしまうかもしれませんが、特に光回線はスマホ回線(無線:4GやLTEなど)よりずっとつながりやすく安定している。しかも実質的に容量制限などがありません。
ですから、5Gを見越してスマホOnlyにしようなどというのは馬鹿げています。固定回線(自宅)や職場・外出先でのWi-Fiが使える前提で大容量スマホプランを契約するのはまあアリかも知れないですが。でもそれは経済面に余裕のある一部の人のみ許されることです。
比較的大容量なキャリアスマホを解約してMVNOに乗り換える場合、固定回線まで解約するのはマズイ選択であると私は考えています。安定したインターネット回線は今の時代「必要経費」です。月4千円前後の必要経費。
モバイルルーター(30GBとかの大容量プラン)は光などの固定回線を代替可能です。ただし使う場所でしっかりつながる事が前提条件となりますが。CATVは光回線より速度は少し落ちるもののまあ安定したネット回線として条件は満たしています。
スマホの大容量プランが悪いといっているのではありません。スマホだけに偏り過ぎるのが幾つかの点でマズイのではと指摘しているのです。
まずスマホのテザリングのみを使う前提でスマホだけの契約にしてしまうと、スマホ本体(機体)への負担が段違いに増加します。具体的にはバッテリーが悲鳴をあげるかもしれないという事です。スマホのテザリングはあくまで補助的な手段として想定されている(と考えるのが正解)ものですし、常時テザリングしっぱなしという使い方には最適化されていません。なぜならそういう使い方をするのはごく一部の人くらいですから。
そしてテザリングによって固定回線みたいな使い方を年間通して行うならスマホの寿命は恐らく2年ともたないと警鐘します。バッテリーの寿命が、です。
繰り返しになってしまいますが、格安スマホへの乗り換えに成功している人は押し並べてネット依存度にかかわりなく固定回線(もしくは大容量モバイルルーター)を維持している、という揺るぎない事実。スマホ代を節約するために容量プランを変更したりキャリアから格安SIM/格安スマホに変えることああっても、固定回線を解約する人はほとんどいないのですよ。
固定回線を解約して大幅な節約をする人はたくさんいます。でもその人たちは大きなものを失っていることに気がついていない可能性大です。安定した情報インフラという知的資産を月数千円のコストダウンと引き換えに自ら手放しているのですから。
昨今ではSNSや動画・音楽などの使い放題プランがスマホ契約のオプションで存在します。でもそれらはあくまで補助的な使い方として考えたほうがいいですよ。というのはそれらの何とかフリープラン(使い放題)ははっきりいって「一般的には低速」だからです。文句をいっているのではなく、オプションの詳細にはっきり速度面のスペックに関して注意書きがあるはずなので、一度は確かめておいて下さいね。
何とか使えるレベルでの「低速」。そこそこ使える。たしかにそれでSNSや動画を使い放題にできるのかもしれません。でもいざという時は快適に使えたほうがいいのではないですか?
そうなるとやはり自宅での高速・安定な固定回線ないしは外出先でのWi-Fiは必要になってくるのです。
必要最低限の情報収集やSNSでの交流ができればいいよ、スマホなんて。
一見そうかもしれません。一般的なスマホの使い方に関しては。でも一般的な使い方を少し超えたところにインターネット社会での醍醐味があるという点に注意を払うべきです。もう少し高度な情報収集、さらには情報発信力の充実といった意味で安定した固定回線は無いよりあったほうがずっといいのです。